杉戸店 スタッフブログ

古利根川流灯まつり

 


幻想的です!

灯篭1つ1つにイラストが書いてあります♪

そんな灯篭がずっと奥まで続いています。。。


皆様はじめまして!

杉戸店のウインクと申します!よろしくお願いします。

今回は、杉戸町と隣の宮代町との境を流れる古利根川で

8月1日、2日と開催されております、

古利根川流灯まつり をご紹介したいと思います!

畳一畳ほどもある大型灯籠(日本一大きいそうです!)が、

なんと260基も浮かべられてるそうです。

さらに、組み立てには釘を使わずに

全て町の方の手作りだそうです。すごいですね!!

そして本日2日は、花火が上がるそうなので、

皆様も見に行かれてはいかがでしょうか?

最新情報

お待ちの間アイスを食べなが…

安全運転の証!( •̀ ω…

エアコンの試運転を( •̀…

買うなら『今』でしょ!

桜の時期がやってきました~…